つむぎうたの特色

 IMG_20180308_090603.JPG

 

 教材は生徒さまに合わせて作ります。 

 

生徒さまの好きな曲、弾きたい曲をレッスンします

 

原曲の持つイメージをできるだけ保ち、生徒さまの

 

障がいや心身の状況に合わせてアレンジします。

 

 

ご希望や状況により、ピアノ以外にキーボード、

 

ハンドベル、グロッケンなどの楽器も使用します。

 

 

 

実践例

 

  ♬ とんとんとんとんひげじいさん

     → キーボード

   

      ♬ ふるさと (嵐)

          → ピアノ

 

  ♬ Gimme Gimme Gimme! (ABBA)

     →  ピアノ 

 

  ♬  もみじ(唱歌)

      → ハンドベル

 

 

 

※もちろん、既成(市販)の曲のレッスンも

 

 OKです。

 

 

 

 

 

  

 DSC_2244.jpg

 

♪  療育を取り入れたレッスン

 

 

例)社会性を養うレッスン

 

 

講師が音楽活動を行っている高齢者介護施設で

 

生徒さまがピアノ演奏する機会があり、マナー

 

について事前に学ぶ時間をレッスンに含みました

 

 

場のイメージが持てるように、絵カードを作成し

 

日常生活でも実践できるようにしています。

                 (写真)

 

 

 

※療育を取り入れたレッスン内容は、年齢に

 

 よっても、環境によっても、障がいによっても

 

 全く異なります。現在の状況をふまえた上で、

 

 最も好ましいレッスンを一緒に考えて、

 

 進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20180407_004135.JPG 

  

♪ 今と未来を大切にするレッスン

 

日々の生活や学業、就労など生徒さまの

今と未来についてともに考えます。

 

学齢期には、基本的生活習慣、学校での学習や

 

コミュニケーション、対人関係など。

 

 

卒業後においては就労(仕事)に関することや

 

余暇活動(趣味)、金銭管理や対人関係など。

 

 

そして、心身ともに健康で充実した人生を送る

 

ために。

 

 

今、お一人お一人が向き合っている課題について

 

ご本人はもちろん、ご家族とともに考えます。

 

 

※場合によっては、専門機関をご紹介したり、

 

 連絡を取り合ったりすることもあります。